歩け歩け 合掌ブログ

寺社仏閣などを巡りながら、感じたままをダラダラ綴ります

2017.5.1 京都 【白峯神社 北野天満宮 大将軍八神社 大報恩寺】

ブログにあげようとしていることが、1週間も前の話になると、記憶に自信が無くなってきます。

 

ブログやる気になってるうちに、始めます! 京都2日目です‼︎

 

前日の夜、作戦を立てる上で重要だったのはこの日の天気。京都も崩れる予報でした。

京都といえば、やっぱり清水寺方面かな…と思っていましたが、雨の中傘さして、おそらく人が多い中を歩くのはちょっと敬遠したいところ。

清水寺方面は京都3日目にして、2日目は北野天満宮方面に行ってみます。

 

この日宿泊するホテルに荷物を預け、歩くぞ〜!って、前日に歩いた京極の商店街を歩き、前日お参りした錦天満宮や本能寺を横目に見ながら、ちょっと勿体無い気分に。

 

アーケードを抜けた辺りから、雲行きがさらに怪しく…。傘持ってないなぁ。傘買うかなぁ。コンビニあるけどどうしよう…って迷いながらコンビニをスルー。

程なく、予報的中🎯 降り出しました。

目の前は京都御所。周りを見てもコンビニ無し。

また5分くらい戻ってさっきスルーしたコンビニで傘購入。ビニール傘でもよかったけど、雨が上がった時のことを考えて折りたたみに。¥1,300くらいしたかな。勿体無かった。

 

ルートを戻って京都御所へ。とにかく広ッ!中を見て見たかったけど、この日は月曜日でお休み。GWだから開ければいいのに。

今出川駅まで出て、そこから北野天満宮方面に。途中、サッカーの神様と崇められる白峯神宮へ。

ここ、お参りもしたし、色んなサッカーボール見たり、結構滞在したはずなのに、写真も無ければ御朱印ももらってない。なんでだろう⁇

 

ここから北野天満宮が遠かった。何本も北野天満宮行きのバスが通って行きます。今回、できるだけ歩こうと決めていたのでバスには乗りません。

 

やっと着いたぁって頃には雨も上がり

 

f:id:araken0129:20170513104039j:image

青空も見えてきました。

f:id:araken0129:20170513104220j:image

f:id:araken0129:20170513104303j:image

 撫で牛もたくさん撫でてきました。

頭良くなるかな。

f:id:araken0129:20170513104755j:image

 

北野天満宮から数分で大将軍八神社。神社へ繋がる商店街は、妖怪ストリートと呼ばれ、お店の軒先には様々な妖怪がいました。

 

f:id:araken0129:20170513105741j:image

方除け、厄除けの神様が祀られている大将軍八神社。

f:id:araken0129:20170513111117j:image

本殿前には星と八卦の碑。こういうのも珍しいです。

f:id:araken0129:20170513111353j:image

「大将軍」の文字が勇ましい御朱印いただきました。

大将軍八神社から北野天満宮方面に戻り、京風情のある上七軒を通って大報恩寺へ。ここ、写真ありません。

後で調べたら国宝の本堂だったみたい。

でかいおかめさんの像もありました。

 

f:id:araken0129:20170513112243j:image

この御朱印を書いていただいた後、私の御朱印帳の表紙を見て「ここ、書きましょうか?」と言ってくださいました。

こことは

f:id:araken0129:20170513113457j:image

何も書いてなかったから、ずっと気になっていたんです。調べたら御朱印描いていただいた方に頼めば書いてくれるらしいですが、なかなか頼みづらくて。

ようやく文字が入りました。

f:id:araken0129:20170513113821j:image

ありがとうございます!

(モザイクのところは私の名前も書いていただきました)

ちなみにこれはお寺用。

お寺と神社の御朱印。分けなくてもいいという声が多数でしたが、私は分けてみました。神社用の御朱印帳はこの時点ではまだ真っ白です。

 

この後の私には、試練が待ち受けてるのでありました。

 

つづく

2017.4.30 京都 【維新ゆかり巡り 瑞泉寺】

おはようございます。

昨日1日、更新しなかったらまた過去の事、忘れそうです。

 

本能寺を後にした後、腹ごしらえをしながら次の予定を練ります。

愛用しているガイドブックを見て、まず最初に「ここ歩いて見たい!」と思ったのは木屋町通り周辺でした。

幕末の志士たちにまつわるゆかりの名所めぐり。

まず見つけたのは佐久間象山遭難の碑。

兵学者、思想家でもあった佐久間象山。白昼堂々斬られた場所。隣には長州の大村益次郎遭難の碑。

なんて物騒なところなんだ‼︎

佐久間象山の碑は、肖像付きで珍しいものでしたが、逆光で全然写らねー。

 

続いて訪れたのは

f:id:araken0129:20170507084950j:image

武市さんの京のお家跡。

よく探さないとわかんないくらい、ひっそり。

そこからガイドブックのルート通りに行けばスムーズだったのに、なぜかルートから外れてしまう。

長州藩邸跡は今、ホテルオークラ桂小五郎の像見るの忘れた!

 

そこから本当にグル〜っと回って

近江屋跡地へ。

f:id:araken0129:20170507090010j:image

坂本龍馬中岡慎太郎が襲われた近江屋は今、回転寿司です。

すごい人通りの中にあるこの碑。

人の通りが一瞬切れるタイミングが難しかった一枚です。

 

近くには土佐稲荷があります。

元々は岬神社なんですが、土佐藩邸に祀られていた神社。小さなお稲荷さんですが

f:id:araken0129:20170507091610j:image

f:id:araken0129:20170507091638j:image

 やっぱり龍馬さんです。

この京都旅行で、龍馬の像は3つ見ることになります。

どなたも常駐されていないようで、『ご用の方は、090-○○…へ』って張り出されてました。

 

土佐稲荷の前の通りを進むと、f:id:araken0129:20170507091802j:image

土佐藩邸跡もあります。

龍馬が襲われた近江屋と土佐藩邸があまりにも近すぎて、ちょっとびっくり。

 

幕末の散策は一旦終わって、最後に真田丸の時代に戻ります。

土佐藩邸跡から三条大橋方面へ進むと、瑞泉寺があります。

f:id:araken0129:20170507092852j:image

豊臣秀吉の甥で、関白にもなった豊臣秀次のお墓があります。

大河の真田丸新納慎也さんが演じた秀次は、描かれるキャラクターと壮絶な最期のインパクトがとても強くて私の中で強烈な印象を残しています。

謀反の疑いをかけられ切腹した秀次と、処刑された一族が眠るお寺。

秀次のお墓とその周りを囲む、39人の一族の碑に手を合わせてお祈りさせていただきました。

 

残念なことにこちらでは御朱印をされていませんでした。

 

ここで時間も17時近くになったため、ホテルへ戻ります。

明日はもうちょっと歩けるかな?

 

2017.4.30 京都 【錦天満宮 永福寺 誓願寺 本能寺】

前日のホークス敗戦を引きずりながらホテルで目覚め、ゆったり準備をしてしまうこの日の私。

なぜか夜中から咳が止まらず、寝たような寝てないような…。お隣の部屋の方、うるさかったらごめんなさい。

 

この日は京都へ移動。

難波のホテルから、新幹線に乗ろうかギリギリまで迷いましたが、調べたら普通に電車で次のホテルの最寄り駅まで行けそうなのでそちらをチョイス。

 

電車内は、観光客多いです。

後、スポーツ新聞持ってる人も。

この日は天皇賞・春京都競馬場で開催。私も一応、ネットで購入済み。

これまでも荒れることの多かった天皇賞ですが、どうしてもキタサンブラックと武のコンビは外せませんでした。

たまたま京都に行きますけど、競馬場には行きませんよ!目的が違う😤

 

それはさて置き、昼前に京都のホテルに荷物を預け、近くの喫茶店で涼をとりつつ作戦会議。

京都の旅は、スタートの時点で全くのノープラン。

f:id:araken0129:20170505111624j:image

事前に購入していたこのガイドブックで作戦を立てます。

 

意外と近い、錦市場からぐるっと回るプランで行きます。

 

f:id:araken0129:20170505111924j:image

おぉ、錦市場

スッゲー人。立ち止まるのもままならない程の人の流れ😫

 

アレヨアレヨと京極のアーケードへ。そして突き当たりは

f:id:araken0129:20170505112604j:image

天満宮

f:id:araken0129:20170505112726j:image

小さなお宮さんですが参拝客たくさん。

繁華街唯一の鎮守社、錦の天神さんとして親しまれているようです。

 

f:id:araken0129:20170505113327j:image

御朱印は日付のみその場で書いていただくスタイル。

 

新京極を移動してると、すぐに目を引くお寺が。

蛸薬師永福寺さんです。(写真なし)

病気のお母さんのために蛸を買ってしまったお坊さんにまつわる伝説が残っているようです。

お祀りされている蛸、ベタベタ触って着ました。

 

f:id:araken0129:20170505114204j:image

 

蛸薬師からまた暫く歩くと、立派な門構えのお寺が。

誓願寺さんです。

 

f:id:araken0129:20170505114947j:image

落語発祥のお寺らしいです。

さらに昔には、清少納言和泉式部極楽往生されたお寺だとか。

f:id:araken0129:20170505115212j:image

 

誓願寺さんからさらにアーケードを進むと、終点間際に

f:id:araken0129:20170505120010j:image

本能寺。

あの本能寺は明智さんが焼いちゃったので、こちらに再建されたそうです。

f:id:araken0129:20170505120302j:image

この写真の左隅に、着物を着た男性が写っているの、お分かりでしょうか?

何やってるか、正直わからなかったんです。何か考えながら指を折ったり、ブツブツ独り言言ったり。近くに寄っても何か話しかけてくるわけでもなく。

うぅ〜ん。本能寺が変。

 

f:id:araken0129:20170505120825j:image

御朱印は見事です。カッコイイ‼︎

ここでもう一つ、気になるものを発見。

信長が愛用した三足の蛙の香炉。

何でも、本能寺の変前夜、香炉の蛙が突然鳴き出し、信長に命の危険を知らせたという伝説が残っているとか。

 

この三足の蛙の香炉をデザインした

 

f:id:araken0129:20170505121918j:image

ステッカー。しかもGW限定のゴールドヴァージョン。

買っちゃいました。

 

この蛙が鳴きだしたら、私に命の危険が…。

 

どこに貼ろう…。まだ決まってません。

 

 

つづく

 

2017.4.29 大阪 【近鉄対南海】

大阪にて三光神社心眼寺太融寺露天神社をお参りした後、初の京セラドームでオリックスソフトバンクの観戦に。

私はソフトバンクファンであります。

 

f:id:araken0129:20170504191959j:image

f:id:araken0129:20170504192013j:image

 

福岡ソフトバンクホークスとはいえ、かつて大阪にホームグラウンドを構えていたチーム。電車の中からホークスグッズを身にまとうファンも見られましたが、ドームまで来ると、本当にホークスファンが多い事に驚かされます。

実はこの日、KANSAI CLASSICと題された一戦の一つでオリックス近鉄ソフトバンクは南海のユニフォームを着て戦いました。南海は1980年に1年だけ使われた、縦じまです。

 

で、先ずはグッズ売り場へ。

迷わず、レプリカユニフォーム(安い方…)をゲット!

 

f:id:araken0129:20170504192954j:image

あと、普段着にも出来そうなTシャツ無いかなぁと物色してると、ありました。

 

f:id:araken0129:20170504193318j:image

これ見て「あっ!南海のNじゃない?」なんていう人は絶対にいない😏ただし、福岡以外で。

 

開場前にもう一度ショップ行ってみたら、レプリカユニフォーム売り切れてたので、早めに来て買っててよかった。

 

このレプリカユニフォーム、背番号とネーム入りを着てる人もたくさんいました。

ホークスでは、もちろん現役では9:柳田、5:松田(今シーズンから3ですが、去年までの5をつけてる人多数。)、1:内川あたりが多いかな。南海ユニの44:岸川にはしびれたけど、90:景浦はちょっと羨ましかった。

バファローズでは、55:T-岡田が多かったかな。近鉄ユニで、16つけてる人がいて「近鉄の16って誰だっけ?」と背中見て笑った。ブライアント! そうだった。71:仰木監督もいました。

 

そんなこんなで、ゲートをくぐってスタンドへ。

f:id:araken0129:20170504195432j:image

あぁ、テレビで見たのと一緒だ。

と、席を探しながらグラウンドに目をやると、何やら内野フェンスに人だかりが。

 

f:id:araken0129:20170504195658j:image

‼︎

メジャー帰りのあの男が!

1軍登録されて2日目のムネリン、即席サイン会じゃん‼︎

あぁ、話題の男を間近でみれた。これも御朱印のご利益か。

 

席のお隣は、ご夫婦かと思いきや、会社の同僚だというお二人。しかも、福岡から転勤で大阪に来られているホークスファンで、久しぶりにホークス談義に花咲かせてしまいました。今いるところはホークスどころか野球の話も通じないから…。

ビールまでご馳走になってしまい、申し訳ない。ごちそうさまでした。

 

試合前の話をこんなにダラダラ書いて、どうするんだ、という声も聞こえそうですが、試合についてはそんなに書くことありません。

先発の攝津が序盤に失点し、ダラダラと終盤へ。お隣の男性は酔っ払い、ゲームセットを待たずに帰られました。

そこから追い上げを見せたホークスでしたが、6-4で敗戦😭

負け試合は疲れに疲れます。そこから難波のホテルに帰るのでした。

 

明日は京都に移動です。

2017.4.29 大阪 【心眼寺 太融寺 露天神社】

数日前のことなので、忘れないうちに…と思ってブログ書いてると、何か次々に思い出すことがあってダラダラ長くなってしまいます。

1日のことをいくつかに分けて書くとは思いませんでした😑

 

三光神社をあとにし、すぐ近くの心眼寺へ。

 

f:id:araken0129:20170504121637j:image

 

まさに真田丸跡地と言われているそうです。

 

f:id:araken0129:20170504121822j:image

 

比較的新し目の暮石。“豊臣”の名が刻されているのは感慨深いものがあります。

5円玉で六文銭を表しているのをみて、「やりたい!」とおもいましたが、5円玉が一枚も無かった(ToT)

 

色々お話を伺いたかったのですが、奥のお墓の方で個人のご法要をされているようでしたので、御朱印いただけず。

 

その心眼寺向かい側に『真田丸顕彰碑』があります。

 

f:id:araken0129:20170504123106j:image

 

テレビでもお馴染み。

ここに、近くに住んでいるであろうおじさんが、頼んでもないのにガイドスタート。観光客来る度にやってるんだろうなぁ。

このおじさんの事で気になったのは『ブラタモリ』の事をず〜っと『ブラックタモリ』って言ってたこと😁

こんな時、訂正してあげるべきか否か、いつも迷います。今回は面白かったので訂正せず、お礼を言ってサヨウナラ。

 

ここからどうするか。

京セラドーム行くにはまだ早いしってとこで、色々調べてたら茶々様のお墓があるという、太融寺へ。

東梅田へ向かいました。

いゃぁ、“THE OSAKA”って感じです、ここまで来ると。

 

歩いて太融寺へ。はぁ、ラブホイッパイな中に、立派なお寺。

 

f:id:araken0129:20170504125459j:image

 この日は暑かったからか、なぜかお参りの後ここで暫くボォ〜っとしてました。

f:id:araken0129:20170504125735j:image

 

お寺を後にし、ぷら〜としてると、お腹も空いてきたので、お寿司屋さんでランチ。

またぷら〜っとしてると、賑やかな神社に遭遇。

曾根崎心中のモデル お初さんと徳兵衛さんゆかりの地 らしい露天神社。(写真なし)

恋の成就を願う方々が多く参拝するようです。うん、女の子や昔女の子だった方が多い。

 

別に恋の成就を願うわけではありませんが、お参りし

f:id:araken0129:20170504130810j:image

御朱印もいただきました。

 

さて、京セラドームに向かいます‼︎

 

つづく

2017.4.29 大阪 【三光神社】

寺社仏閣巡り、初日。

前日に大阪入りし、朝9:00から動き出しました。

 

今回の一人旅のそもそものきっかけは、野球を見に行こう‼︎というところから始まりました。

私はソフトバンクホークスファン。

福岡にいた1年前まではホームゲームの観戦によく行ってましたが、今は離れてしまっているのでなかなか選手のプレーを見ることはままなりません。

で、調べたらGWに大阪でオリックス戦があるから、行ってみるかな…。

ついでに何かないかな…

 

大阪やったら、真田丸やない?

そう、去年の大河ドラマ真田丸』にどハマりしていた私。紹介されていたゆかりの地にいつか行ってみたいと思っていました。今回は絶好のチャンス!ってことで、京セラドーム行く前に立ち寄ることにしました。

その流れで、京都の寺社仏閣も回りたいと思うようになり、5泊6日の一人旅となった訳です。

 

初日は大阪の真田丸ゆかりの地巡り。

最寄りの駅は玉造駅。私は地下鉄鶴見緑地戦を利用。駅構内は『真田幸村ゆかりの地はこちら→』みないな案内が多数。とても親切。

歩いて数分の所で最初の目的地『三光神社』に到着。

 

f:id:araken0129:20170504085828j:image

f:id:araken0129:20170504090031j:image 

 信繁の銅像のお出迎えに感激!

 

f:id:araken0129:20170504090226j:image

 大阪城への抜け穴跡も。

 

f:id:araken0129:20170504090407j:image

f:id:araken0129:20170504090424j:image

境内でお参り。

そして、御朱印もいただきました。

f:id:araken0129:20170504090751j:image

 六文銭に“真田山”の文字に感激!

 

私の訪れた時間が早かったからか、この日は参拝客もまばら。

伺えば、ドラマやってる頃は週末に限らず凄い人出だったそうです。

f:id:araken0129:20170504091333j:image

パンフに使われているこの写真も「メディア関係に何枚送ったか分からんわぁ。ドラマ決まる前は1人も見えない時あったのになぁ」とおっしゃられていました。

 

お礼をして、次の目的地へ。

 

つづく

心を清めに…

はじめまして

 

ブログを始めます!

 

2017年ゴールデンウィーク、一人旅を敢行しました。

写真をイッパイ撮ったのはいいものの、何の写真なのかわかんなくなるのは嫌だなぁ…というところから、ブログでまとめていこうと思いました。

 

旅のテーマは『寺社仏閣巡り』。

5日間、心を清めようと関西のお寺や神社を回り、とても充実した旅を満喫しました。その珍道中をお伝えできれば…と思います。

そもそもブログで紹介しようと思って写真撮ってた訳ではないので、最初のうちは“写真はありません”的な注釈があるかと思いますが、ご容赦くださいませ。

 

最初ですので、私の簡単なプロフィール。

1974年生まれの43歳。

結婚はして、娘も2人おりますが、今は訳あって嫁子供とは遠く離れて暮らしております。いずれ独り身になるのでは…。なので、GWも気ままな一人旅となった訳です。

お次から、旅の始まりで〜す!