歩け歩け 合掌ブログ

寺社仏閣などを巡りながら、感じたままをダラダラ綴ります

2017.5.2 京都 【清水寺 地主神社 護国神社 高台寺】

GW 関西旅、ようやく3日目です。

 

この日で京都は最後。快晴です☀️

スーツケースを高島屋にあったコインロッカーに預け、準備終了。祇園経由で清水寺方面へ向かいました。

f:id:araken0129:20170521101002j:image

 

早速、八坂神社の門に突き当たりますが、まずは遠い所からとスルー。

確か9時過ぎでしたがすでに暑い。

 

おっ、

f:id:araken0129:20170521101819j:image

八坂の塔

f:id:araken0129:20170521102103j:image

f:id:araken0129:20170521102128j:image

あぁ、京都っぽいな…って感じながら

f:id:araken0129:20170521102247j:image

清水寺到着。すでに人が多い。

そして

 

f:id:araken0129:20170521102640j:image

絶賛工事中🏗

この風景見て、30年くらい前に中学の修学旅行で来た時も、こんな風景だったような気がして来ました。

 

f:id:araken0129:20170521103607j:image

音羽の滝にも長蛇の列。

ゴキュゴキュ飲んでる女性もいました。柄杓に直接口つけてる訳ではないですが、チョット引く…。

 

f:id:araken0129:20170521104054j:image

立派な御朱印いただきました。

 

清水寺敷地内には、

f:id:araken0129:20170521104203j:image

地主神社もあります。

縁結びの神にあやかろうとする女性多数。

こちらは御朱印無いとのことで、お参りだけで。

約1時間滞在して清水寺を後にすると、

 

f:id:araken0129:20170521104638j:image

うひゃ〜。さらに凄い人。

 人混みを避けるように進んでいると、偶然高台寺方面に向かっていました。

その高台寺前にお参りしたかったのが、京都霊山護国神社

明治維新関連の志士たちのお墓があるというので、行ってみたかった所です。

炎天下と結構な坂道の先に護国神社。意外とひっそりしてました。

そこからさらに登ったところに

f:id:araken0129:20170521105644j:image

坂本龍馬中岡慎太郎のお墓。

f:id:araken0129:20170521105733j:image

2人の像もあります。

他にも、木戸孝允高杉晋作久坂玄瑞ら長州勢のお墓にもお参りしたかったのですが、ここからさらに上。確か、木戸孝允は一番上じゃなかったかな。

暑いし、断念。

そういえば、お墓の敷地を登る前、すでにお墓詣りを終えられたマダムが、重そうなスーツケースを抱え「ヒーヒー」言いながら降りてこられてました。確かに無理がある。

 

f:id:araken0129:20170521111348j:image

御朱印もいただきました。

ここから下るのもまた一苦労。坂道は上りより下りが苦手です。

 

護国神社から程なく、高台寺です。

北政所豊臣秀吉の菩薩を弔うために建てたもの。とにかく、庭園、竹林が素晴らしかった‼︎ 今回の旅で一番良かった所です。

f:id:araken0129:20170521112921j:image

 f:id:araken0129:20170521112946j:image

f:id:araken0129:20170521113008j:image

もっと写真撮れば良かった。

秀吉と北政所の木造に見入り、傘亭、時雨亭の置かれている場所からは大阪城が眺められたらしく、大坂の陣大阪城が焼け落ちる姿を北政所はここから見て涙を流したという逸話に感慨深くなりました。

ガイドの方もいらっしゃって、色々と教えたくださるのも良かったです。

 

f:id:araken0129:20170521113830j:image

御朱印も美しい。

 

お昼も回ってだいぶ経つので、そろそろお腹も空いてきました。

 

つづく