歩け歩け 合掌ブログ

寺社仏閣などを巡りながら、感じたままをダラダラ綴ります

2017.9.11 東京 【明治神宮 東京大神宮 靖国神社】

新橋から電車に乗って原宿へ向かいます。

朝、浜松町へ向かう際の電車内はやっぱり東京では生活できんわ…と思うくらいの混雑でしたが、お昼になるとスッキリしてます。

 

原宿に到達。この駅に降り立つのも何年ぶりやら。でも、原宿駅のすぐ横が明治神宮とは知りませんでした。地方の人間ってそんなもんです。

明治天皇昭憲皇太后を祀る明治神宮

f:id:araken0129:20171001134939j:image広い参道を歩きます。

この日も暑かったので涼しい参道は気持ちいい。明治神宮の杜は東京ドーム15コ分の広さ。

前にNHKでこの森が人口の森で、秘境でもあるって番組やってました。かなり面白かった。

 

f:id:araken0129:20171001135931j:image日本一の大鳥居。外国の方が座って休憩中。

f:id:araken0129:20171001140131j:image本殿前の鳥居。

f:id:araken0129:20171001140222j:imageわぁ、明治神宮も改修中かい。

f:id:araken0129:20171001140920j:image人も思ったほど多くなく、厳かな雰囲気漂います。

御朱印社務所でいただきます。

ちょっと待ちましたが、完全に建物の中に入れるので涼しい。

f:id:araken0129:20171001141225j:image安定感抜群の御朱印

f:id:araken0129:20171001142819j:image絵葉書も一緒にいただきました。

御朱印いただいた後、長殿の日陰でしばし休憩。この後のスケジュールを確認します。

 

原宿駅に戻り、お次の移動。総武線に乗り換えて飯田橋に向かいました。

飯田橋から歩いて東京大神宮へ。見落としてただけかもしれませんが、意外と東京大神宮への案内が少なく、駅前でオロオロ。それでも何とか到着。

 f:id:araken0129:20171001143033j:image東京大神宮

東京のお伊勢さまとして人気の神社、東京大神宮。

f:id:araken0129:20171001143513j:image

大正天皇が日本初の神前結婚式を行なったと言われ、神前結婚式の発祥・普及の地であるからか、縁結びのご利益がある事でも有名。

女子多いです。

 

御朱印お願いし、出来上がりを待つ間

f:id:araken0129:20171001144017j:imageミストでクールダウン。

f:id:araken0129:20171001144214j:image私にも良縁がありますかな。

 

東京大神宮から徒歩圏内の靖国神社へ向かいます。

その道中、近くに幼稚園や小学校があるようで、お迎えのセレブっぽい感じのママにたくさん遭遇。みんなチャリをガンガンこいでます。みんなメチャ飛ばします。危ない‼︎

 

f:id:araken0129:20171001145042j:imageおぉ、靖国神社

正式には靖の月の部分は円と書くのが正しいようです。

奥に見える大鳥居は25m。昭和49年に再建されたもの。私と同い年じゃない。

参道には警察官もいて物々しい雰囲気も。

まぁ、私がお参りしたところでどこの国の人も文句言わないだろうから、堂々と参拝です。

 

f:id:araken0129:20171001145859j:image第二鳥居は明治20年製。青銅製では日本一の大きさです。

f:id:araken0129:20171001145611j:imageおよそ10年前に建て替えられた中門鳥居。なんか綺麗やと思った。

f:id:araken0129:20171001150544j:imageやはり気が引き締まる拝殿です。

f:id:araken0129:20171001152114j:image神社の御朱印、安定感が続きます。

 

靖国神社のあと、九段下の駅へ。

途中、“大きな玉ねぎ”を遠くに眺めます。

関東遠征最後の目的地、上野に向かいます。

 

つづく